日独友好150周年記念第九を歌う会 (最終更新日:2014/5/23、不備更新) |
名古屋地域から21名で行ってきました。
ベルリンに10泊してルター教会で名古屋からの21名だけでの日本の歌、
ほかに東京の玉川学園から30名、現地のドイツ合唱団から60名、合計で100人ちょっとの第九合唱でした。
会場はベルリンフィルの大ホールで第九を歌ってきました。
3月28日のルター教会での日本の歌の演奏会チラシです。
日本の歌演奏会チラシへのリンク
3月28日の演奏会プログラムです。
3月30日の中日新聞(中日新聞記事へのリンク)に載りました。
ルター教会でのステージ衣装です。
ベルリンフィル大ホールでの第九演奏会チラシです。
第九演奏会チラシへのリンク
4月3日の演奏会プログラムです。
演奏会ステージ状況です。
打ち上げの際に交換したAOBからのプレゼントです。
現地演奏会タイムスケジュール詳細,参加団員向け拘束時間。(ご参考)
日独友好150周年記念第九を歌う会
本件は2011年3月25日から4月5日に実施され、好評裏に終了しました。
ベルリン、アマチュア現地合唱団との共演、日独友好150周年で、カラヤンのサーカス小屋だった、ベルリンフィルハーモニーで第9を歌いませんか?
皆様、10月まで募集しますので、まだまだふるってご参加下さい。
<問い合わせ先>行事としては終わっています。何かありましたら下記までメイル下さい
mail-to (tasaka-u1@na.commufa.jp)
HOME | NCOHOME |