岡田フランクフルト日本総領事挨拶
総領事(岡田眞樹)
バート・デュルクハイム市民のイニシアティヴで日本との交流が始まったのは、つい一昨年の末のことでした。しかし、短い間に、日本との関係は急速に深まっています。私自身何度も当地まで足を運び、ギムナジウムで日本の紹介もさせていただきましたし、総領事公邸でお客様に出すワインにはバート・デュルクハイム産のドルンフェルダーを使うようになりました。岩手県からはワイン生産技術を学ぼうという代表団が当地を訪問し、交流が始まりつつあると聞いています。バート・デュルクハイムのあるホテルには、「日本庭園」も完成しました。今回の「シューベルト200合唱団」の来訪は、こういったバート・デュルクハイム市と日本との結びつきを更に深めることになるでしょう。
「シューベルト200合唱団」のメンバーは、瀬戸市を始めとした愛知県の各都市から来られています。その愛知県では、2005年にハノーファーに続く「国際博覧会」が開催されますが、同じ2005年には日本においてドイツを大々的に紹介する「日本におけるドイツ年」もとり行われます。バート・デュルクハイムの方々にも、「国際博覧会」や「日本におけるドイツ年」に参加し、素晴らしい故郷のバート・デュルクハイム市を日本の人たちに紹介していただければ、嬉しい限りです。
Der
Austausch zwischen Bad Dürkheim und
Die Mitglieder des „Schubert 200 Chor“ kommen aus Seto und anderen Gemeinden der Präfektur Aichi. In dieser Präfektur Aichi wird im Jahr 2005 die „EXPO 2005 AICHI“, nach Hannover die erste EXPO, stattfinden. Im selben Jahr 2005 wird ein „Deutschlandjahr in Japan“ durchgeführt werden, und in groß angelegten Programmen soll Deutschland den Japanern nahe gebracht werden. Ich werde mich sehr freuen, wenn Bad Dürkheimer an der „EXPO 2005 AICHI“ oder beziehungsweise und am „Deutschlandjahr in Japan“ teilnehmen und den Japanern Ihre faszinierende Heimatstadt Bad Dürkheim vorstellen werden.
========================================================================
HOME |